東京でカーペット・ラグ絨毯の宅配クリーニング特集!2畳6000円~集配料金無料

カーペット・ラグ・マット・絨毯をクリーニングでキレイにしたい!

カーペット・ラグ・マット等の敷物は、毎日上を歩いたり、食べ物をこぼしちゃったり、子供が汚してしまったり、ペットがおしっこしてしまったり、と色々と汚れてしまう機会が非常に多いものだと思います。目立って汚してしまっていなかったとしても、毎日使っているものだからたまには洗いたいと思うことも多いかと思います。

「よしっ!たまにはカーペットを洗おう!」

と思ってもどうしたらいいのかわからないですよね…。
「自分で洗うことってできるの?」「そもそも水で洗っていいの??」「どうやって干したらいいの???」と疑問が色々浮かんでくると思います。
既にこの段階でちょっと億劫になってきますよね。折角キレイにしようと思ったのにその心が折れ始めてきます…。

そんな億劫になってきた心をもう一度立て直して、どうしたら良いのか考えていきましょう。

1.自宅で洗う
2.コインランドリーに持って行って洗う
3.クリーニング店に持って行く

の3つが考えられると思います。
まずは1の自宅で洗うパターンを考えてみましょう。自宅で洗う場合には、洗濯表示で水洗い可となっているタイプのものしか洗えないのはもちろんですが、カーペット自体の大きさ、洗うスペースの確保、干すスペースの確保が出来るかどうかがポイントになってくると思います。カーペットが大きくなってくれば洗濯機には入らなくなってきますし、お風呂場で洗うにしてもそのスペースでも難しかったりで断念する方もいらっしゃるポイントになってくるのではないのかな、と。
1畳以下等のサイズで洗濯機にうまく入るものだったり、お風呂場で事足りるサイズであればそのまま洗えますよね。それでも、ご自宅で洗えそうだな、という方の場合もそこから更に洗剤選びや変な寄れが発生しないようにしたり、縮みに気を付けたりしなければいけませんが、基本的には丁寧に各工程を進めていけば大きな失敗はないのかな、と思います。普通の衣類を洗うのに比べると気を遣う部分が多いですが、恐らく対応できる範囲だとは思われますので、「一回試しに洗ってみよう!」と思った方は是非チャレンジをしてみるのも良いかもしれません。
※乾燥は確実にしっかり出来るように注意が必要です※

それでは続いて2の”コインランドリーに持って行って洗う”を考えてみましょう。
ご自宅の洗濯機やお風呂場等の都合で断念した方も、カーペットを洗うことができるコインランドリーなら少し希望が見えてきます。
コインランドリーのシステムがお店によって違う為、手順等については何とも言えませんが、ご自宅で洗う場合と同じで基本的には丁寧に各工程を進めて頂ければ大丈夫かとは思います。しかし、ご自宅で洗うのと比べて確実に一つ工程が増えてきます。

”持ち運びを自分でする必要がある”

これが大きなポイントになってきますが、自分で持ち運びをするのはなかなか大変です。軽ければまだ良いですが、2・3畳と大きくなってくるとそれなりの重さにもなってきます。嵩張る可能性もあるので、手で持ち運ぶというよりは車等でコインランドリーに向かうことになってくると思います。この手間をどう捉えるかが人によって大きく判断の分かれるところでしょうか。
そしてもう一つまず考えなくてはいけないポイントとしては、そもそもカーペットを洗えるコインランドリーが近くにあるのか、ということがあります。通常のコインランドリーなら色々な場所で見付けることが出来ると思いますが、カーペットが洗える場所は限られてしまっています。そしてそれが近所にあるかどうかを更に考えると…。
もし、幸運にも近所で見付けられた方は、一度足を運んで試してみるのも面白いかもしれません。最近では、色々なコインランドリーがあるので楽しめるポイントもあるのかな、と。

それでは次は3の”クリーニング店に持って行く”を考えてみましょう。

これまでに挙げた1・2の選択肢と比較して、極端に言ってしまうと、クリーニング店に持って行ってさえしまえば後のキレイにする工程はおまかせして、出来上がったら取りに行くだけなので、かなり楽になったと思います。
自分で洗う時に必要な手間や注意するべきことを全てお願いするだけなので、1・2を試した人からすると「最初からこっちにしておけば良かった…!」となるかもしれません。
ただ、こちらも2と同じく近所にクリーニング店があって、更にそこでカーペットの取り扱いがあるかが鍵となってきます。コインランドリーと比べたら、少し遠くても取り扱いがあるクリーニング店を探して行ければ良いかもしれませんが、遠くなるとやっぱりちょっと面倒くささが顔をのぞかせますよね。

「じゃあ結局どれが一番良いの?!」

そんな方には次の選択肢がお勧めかもしれません!!

”宅配クリーニングのホワイトマジックに頼んでみる”

弊社では、カーペット・ラグ・マット等の敷物のクリーニングも取り扱っておりますので、集荷のお問合せをして頂いたらあとはお約束の日時にご自宅にいるだけで大丈夫です。弊社の営業スタッフがご自宅までお伺いしてクリーニング品を確認させて頂いております。その場でお見積りをして、集荷後は仕上がりの連絡を待つだけで良いので、1・2・3の選択肢と比べるまでもないぐらいスムーズに進むことが出来ると思います。通常、仕上がりまでの目安として2・3週間頂いておりますので、お届け日の調整がつきましたら、あとは集荷の時と同様にお約束の日時にご自宅にいるだけで大丈夫です。

宅配料金無料でお伺い致します

弊社では、対応エリア内であれば宅配料金無料にてクリーニングの集配を承っております。一度にご依頼頂く点数の制限も特にございませんので、「ラグを3つ出したいんですが出せますか?」という場合でもご安心ください。メールかお電話にて集荷のご依頼をして頂いたら、後はお約束の日時にお家にいるだけで大丈夫です!

弊社では専門の営業スタッフがクリーニングの集配でお伺いしております。1点1点状態・状況等を丁寧に確認しておりますので、「ペットがおしっこをしちゃった…」「すごい汚れちゃったんですがどうですか?」等の気になっている点を弊社営業スタッフにご相談頂ければ幸いです。また、ご不明な点があった際は、その場で弊社営業スタッフにお申し付け頂ければ、その場でご回答できることであればご回答しておりますのでお気軽にお問合せくださいませ。
(※特殊クリーニングの扱いになりますので、2~3週間程お時間を頂いております。)
(※臭いやシミは完全に落ちきれない場合もございますが、出来る限り頑張らせて頂いております。)

弊社営業スタッフが集荷した後は、仕上がりまで待つだけです!

お届けについては、直接のお渡しや宅配BOXのご利用などご希望に合わせて対応させて頂いております。集荷の際に弊社営業スタッフにご希望をお申し付けくださいませ。

防ダニ抗菌加工を標準で付与しております

・犬・猫などのペットを飼われているお客様
・小さいお子様のいらっしゃるお客様
・アレルギーをお持ちの方がいらっしゃるお客様

カーペット・ラグ・マットは丸洗いにて綺麗にさっぱりとしてお届けさせて頂いております。そのままでももちろんご安心してご利用いただけますが、上記に当てはまるお客様にもよりご安心頂けるように防ダニ抗菌加工を標準で付与しております。(※防ダニ抗菌加工の効果の目安としては、約8カ月程効果の持続が見込まれます。)

クリーニング料金

宅配クリー二ング ホワイトマジックのカーペット類のクリーニング料金一覧です。
下記以外のお品物でもクリーニング致しますのでお問い合わせいただければ幸いです。

絨毯【カーペット・ラグ】

仕上がりまで2-3週間前後お時間頂いております。サイズについて
1畳[90x180cm] / 2畳[180x180cm]
3畳[270x180cm] / 4.5畳[270x270cm]
6畳[360x270cm] / 8畳[360x360cm]

シャギー
ウィルトン/1畳
¥2500~
シャギー
ウィルトン/2畳
¥6000〜
シャギー
ウィルトン/3畳
¥9000〜
段通・ギャッベ
1畳
¥4000〜
段通・ギャッベ
2畳
¥9000〜
段通・ギャッベ
3畳
¥14000〜

ペルシャ/1畳 ¥6000〜
ペルシャ/2畳 ¥12000〜
ペルシャ/3畳 ¥18000〜
シルク/1畳 ¥6000〜
シルク/2畳 ¥12000〜
シルク/3畳 ¥18000〜
ペルシャ・シルク特洗い 見積り
ホットカーペット 通常金額の+1000円
玄関キッチンマット ¥1500〜
ムートン敷物ラグ 1匹¥5000〜

オプション加工

【抗菌防ダニ加工】 無料
———
【ハイグレードクラス】 お見積り
ペルシャ絨毯等につきましては、職人によるカルテ付きのハイグレードクラスのご案内もございます。お問い合わせの際にご相談頂ければ幸いです。

※上記取り扱い品以外も取り扱っております。その他、様々なオプション品も取り扱ってます。メール、電話でのお問い合わせでもお待ちしております。

関連記事

  1. フェス イベント 催し クリーニング Tシャツ ポロシャツ

    イベント・フェスで使うクリーニング特集・ポロシャツ・Tシャツ…

  2. 布団 宅配 ネット クリーニング

    羽毛布団・枕・寝具類のオゾン水クリーニング!東京23区弊社エ…

  3. 作業服 防寒服 宅配クリーニング 洗濯 法人様

    法人様必見!作業着 作業服 防寒着|請求書払OK|東京23区…

宅配クリーニングホワイトマジック
PAGE TOP